文字サイズ |
議員になったのは、自分でもわかんないんだけっど、自分で好(す)き好(この)んでやったわけでなくって、とにかく鱒淵の先輩議員の後継者に推されるままになってしまったんだね。
平成5(1993)~17(2005)年まで、3期12年やったね。そんな大変じゃないよ。議員だからってなにも真剣にあれするわけでねえし、資金があるわけでねえし。
ただね、弥惣峠(やそうとうげ)から入谷(いりや)の道路(志津川入谷から弥惣峠を越えて東和鱒渕・米川方面にぬけるルート)が通行止めのままなのは、歌人じゃねえけど、頭来たからさ、市長さぶつけてやろうと思ってさ、歌にして。
尽くせども 尽くし足りぬか
弥惣峠(やそうとうげ)
雪かきされずに行き来できぬとは
昭和25年1月
登米市長様
尚衛
というのはね、平成19(2007)年に鱒淵の地域振興協議会ってのを発足させたんだけどね、区長さんとか肩書に「長」の付く人たち16人でひとつの会を作って、裏観音様の道路づくり(華足寺の参道の整備事業)から始まったのさ。
それでそいつでまあまあの成果が出たんだね。当時登米市から出た補助金が39万1000円ですか、その中でいろんな資材を調達したけど、そのお金では飲み食いなんかできないわけさ。それをわれわれ声かけた者が出し合ってやりました。250円弁当だけどね。奉仕だから。無報酬だからね。
そういう風にうまくいったもんだから、平成23(2011)~24(2012)年に今度は弥忽峠と入谷を結ぶ3.5kmの整備に立ち向かってやったのさ。土日だけっても、みなさんが協力してくれてねえ。2年間で約200人が入谷への道路をきれいにする奉仕作業したのさ。土日の朝8時なら8時に集会所に寄ってそして4時半まで働いて貰ってね。2年間で約200人が、道幅さ覆いかぶさってる杉の板さ、それから道路を砕石したりとかいろいろ奉仕活動をやったんだね。だけっど、そこは登米市の道路なんだ。開通の時は布施市長も来て、記念写真撮ったりなんかしてやるのに、なんか今は通行止めみたいな形になってるのさ。ぜんぜん除雪しないから、登れねえわけだ。そして、「除雪の対象にはこの道路は入っていない」って、こう蹴られたから、すっかり頭さ来てね。さっきみたいなことが自然とでてくるわけね。あれだけ尽くしても尽くしたりねえのかな、と。ガクンと来るんだねえ。
ほんとに必要な道路なのさ。ここのね、鱒淵っていうところは250~60軒あるんだけども、70何軒のひとがまだ行き来しなけりゃならねえほどの縁組なのさ。
その人たちのここ行った場合と、ちょうどね、ここの道路から弥惣の頂上まで3.5kmしかねえのさ。して、あっちも3.5km。林際のさんさん館にたどり着くんだけどね。そいつがこっち「ぐるーっと回ってくると言うと、27.7kmあるのさ。米谷(まいや)回って行くと。約4倍でしょ? だから、それだけ短縮なんだけっども、そういうことを市長にも言ってやったんだけっども、除雪する道路さ入ってねえんだ。弥惣(やそう)線が、わずか3.5kmが。その人たちがなんぼ苦労してるかわかんねえからね。
「礼儀正しい尚ちゃん? ~佐藤尚衛・馬喰一代今を生き抜く~」佐藤尚衛さん[宮城県登米市東和町米川]昭和14(1939)年生まれ
Please use the navigation to move within this section.